就活生は会社のどんなところを見ればいいの?正栄組座談会(第三回)

皆さん、こんにちは!

今回は、4月7日(木)に行われた「正栄組」さんの座談会の様子をお届けします!

最終回である今回は、ハイブリッド形式で3名の学生さんに参加して頂きました!

 

正栄組さんについて

正栄組さんは、斫り(はつり)を基盤とした専門工事会社です。

斫りを用いて皆さんの身近にあるコンクリートのブロック塀を壊したり、建物の部分的な内装の修繕工事を手掛けたりと、建物に関するあらゆる工事に携わっています。

※斫り…コンクリートの構造物を壊したり、形を整えるために手作業で表面を削ったりすること。

 

正栄組さんは建設会社ですが、近年はスムージー屋さんとのコラボでの商品開発や、舞台の大道具など新しいことに積極的に挑戦しています✨

様々な方たちとの繋がりを大切にしながら、自分たちの活躍できる場所を広げていっている会社です。

 

▼会社紹介ページはこちら

株式会社正栄組

▼イベント概要はこちら

学生と企業の緩やか座談会(2023年卒対象は終了しました)

 

社内ではどんな会話をしている?

正栄組さんで働く社員の方々は、普段どのような会話をされているのでしょうか?

 

 

実際に事務所内では、やはり仕事の会話がよく聞こえてくるそう。

 

その他にも、趣味で参加するイベントの話しやそこから話が広がって始まった異業種のコラボレーション企画の話しなどが聞こえてくることもあるのだとか!

 

正栄組さんでは、日頃からコミュニケーションを大切にされています。

特に一日現場に出向かれる社員の方も大勢いるため、毎日全員と顔を合わせて会話をすることは難しいようです。現場の方たちの中で、ある連絡事項を聞いている人とそうでない人がいるというように、情報伝達が上手くいかなくなってしまったことがあったようです。

そこで、チャットワークというツールを利用しできるだけ社員の皆さんに情報が届くように工夫をされました。

 

チャットワークでは、必要な情報を流すことはもちろんですが、楢村社長は「今日こんなことがあった」「こんなことを思った」ということも共有して業務以外でのコミュニケーションも積極的に取っているそうです!

 

入社後に職種や部署が変わることはある?

入社後はこの仕事がしたいというイメージを持って就職活動をすることが主流ですが、実際に働き始めてから様々な仕事を経験する中でこんな仕事もやってみたいなという思いが芽生える可能性もありますよね!

そんなとき、会社内での部署異動は可能なのか楢村社長に質問していました!

回答は、「その人が望むのであれば、部署や仕事内容が変わることもある」とのことでした。

例えば、家庭を持っていて長年勤務されている方は、子どもが高校生・大学生と歳を重ねるごとにかかる費用は増えていきます。そんな時は責任のある役職に就いてもらいその人の生活環境に合わせた給与を支給できるように調節する提案することもあるんだとか。

 

また、近年は定年引上げによりご高齢でも元気にが働かれている人は多いですが、正栄組さんでは定年退職後に再度復帰して働かれている方もいらっしゃるそうです。その方の場合は、ご高齢で体力的に毎日通うことが難しいことから週に3回だけ出勤するといった働き方をされています。

 

このように、本人の置かれている環境や希望の働き方、仕事の向き不向きによって会社側はできる限り柔軟に対応してくれるそうです。

 

就活で会社を見る時のポイントは?

就活をしている上で定番の質問「企業側は学生のどんなところを見ている?」とは逆の、「学生が就活をする上で、会社を見るポイントは?」という質問が上がりました。

 

楢村社長には「会社が明るいかどうか」「清潔感があるかどうか」の2つを教えて頂きました。

一つ目の会社の明るさは既に気にされている方も多いもではないでしょうか?二つ目の「清潔感があるかどうか」に関しては、きちんと掃除が行き届いているかもそうですが書類や備品などがしっかりと整理整頓されているどうかという部分も見ると良いらしいです。

 

ほとんどの就活生が会社選びを行う上で重視しているのが人間関係ですが、細かい部分は本人が実際に入社して見てみないと分かりません。しかし、社内全体が明るく清潔感のある会社は、人間関係も案外すっきりとしている会社が多いんだとか!

 

今後、会社を見る上でのポイントとして押さえておきたいですね!

 

参加学生からの反応

  • 最初は緊張していましたが、お話を伺っていると社長がとても優しく明るい方であったため、徐々に緊張もとけ安心しました。社内の雰囲気がとても良く伝わってくる座談会でしたし、社長のお話はとても勉強になりました。本日はありがとうございました。
  • 自分の経験や好きや得意を仕事にどう活かせるかを考えるのが大事だと思った。
  • 社員の方を想っておられるという印象を持ちました。質問し易い対応をして下さったので遠慮無く質問することが出来ました。本日はありがとうございました。

 

株式会社正栄組の関連リンク

▼ホームページ・SNS

ホームページはこちら

公式Twitterはこちら

公式Facebookはこちら

コメントを残す