チャレンジの積み重ねが成功へと繋がる 山田車輌座談会(第一回)

2月よりスタート!『学生と企業の緩やか座談会』のイベントレポートをお届けします。

2023卒向け、学生と企業の緩やか座談会第一回目は、株式会社山田車輌さんです。
今日は、2022年2月3日に行われた座談会の様子をお届けします!

山田車輌さんは、海外でも事業を展開されているということで英語を使った職に興味のある学生さん3名と山田社長にご参加いただきました!

 

▼会社紹介ページはこちら

株式会社山田車輌

 

▼イベント概要はこちら

学生と企業の緩やか座談会

 


(蔓延防止等重点措置 要請期間中のため、全面オンラインでの開催となりました)

 

元々車が好き・詳しい人が多い?

山田車輌さんの主な事業はトラックの仕入れや販売なので、仕事を行う上で、トラックに関する知識や情報を必要とする場面は少なくありません。

トラックが好きだから・興味があったから入社を希望された女性の方もいれば、気にしたことも興味も元々なかった男性社員の方が活躍されていたりと様々な社員さんがいらっしゃいます。

 

トラックへの興味や関心も大切ですが、前例のない手探り状態で行う業務が多いので、どちらかと言えばどんどん進んでチャレンジしていける人の方を重視しているそうです。

 

どのようにモチベーションを保っている?

まだ働くことを経験したことのない学生の皆さんは、仕事を進めていく上でどのようにモチベーションを保っているのかに興味がある様子でした。

 

山田社長は、一つの物事を進めている時はそのことばかりを考えるのではなく、次は何をしようかと常にプランを立てているんだそう。

次は何をしようかと考えること・新しことにチャレンジしようとする姿勢がその時その時のモチベーションに繋がるのですね。

 

様々なこと挑戦する分たくさん失敗するけど、その失敗の経験がないと成功には繋がらないのだとおっしゃられていました。

YouTube・TikTokでの情報発信や昨年オープンしたフィットネスジムもその挑戦の一つですね!

 

コロナを経て、働くことへの意識はどうなったのか?

山田社長から学生さんへの逆質問もありました!

学生さんからは、
「人とのコミュニケーションの取り方を改めて考えるようになった」
「就活に制限があって難しい場面がある」
「心配や不安も抱きながら頑張っている」
「将来に関わることなので、きちんとしなければいけないと考えさせられた」
というように、マイナスな面ばかりでなく自身の将来を見つめなおす良い機会にもなっているということが伺え、山田社長も興味深そうにお話を聞いていらっしゃいました。

 

今回は、会社の関する質問が多かったですが、「就活を進める上で不安なこと」「社長の視点から聞いてみたいこと」「選考で重視するポイント」などなど自由に質問していただける場ですので、皆さんも是非お申し込み・ご参加くださいね!

 

株式会社山田車輌の関連リンク

ホームページはこちら

YouTubeチャンネル「やまかつトラック探検隊」

 

株式会社山田車輌のレポート記事

過去の座談会記事はこちら

 

コメントを残す