まず何から始めたらいい?一番最初に手をつけること~ステラボ~

9月も残りわずかになりました。学校が始まったという学生さんもちらほら見られるようになりましたね。

秋と言えば、ODL就活Caféの代名詞とも言えるであろう就活イベント「就活茶話会」。今年は名前を「ステラボ」に変えて再スタートをすることになりました!

ステラボって?何が変わったの?

昨年まで行っていた就活茶話会では、採用コンサルタントでありODL就活Café代表の堀江がその日のテーマに沿ってレクチャーを行った後、参加者からの質問に答えるといった内容でした。参加者(学生)と司会(私たちスタッフ)、そしてレクチャラー(堀江)という顔ぶれでした。

ステラボでは、私たちスタッフがレクチャラーとなり、より学生さんのニーズに沿った情報を提供することを目的として掲げたイベントです。例えば、ビジネスマナーや就活情報、モチベーションアップの方法など…。

そして、ステラボは「就活ステップラボラトリー」の略。内定が出るまでのステップをみんなで一緒に考えていこうという意味を込めました。つまり、ただ一方的な講義ではなく、ワークやゲームを交えて、手や身体を動かして実際に取り組む時間も盛り込んでいます。

もちろん、茶話会のように堀江との質問座談会の回もあります。それぞれの日程とテーマはこちらよりご確認ください。

ステラボ初回でやったことは?

…ということで前置きが長くなりましたが、そんなステラボの初回が先日9月21日(金)に開催されました。今回のテーマは「まず何から始めたらいい?一番最初に手をつけること」です。レクチャラーは、私 景山が担当しました。

今回のプログラムは、

  1. 参加学生さんの就活進捗の確認
  2. 2020年卒の就活スケジュールの説明
  3. 内定が出るまでのステップ
  4. 今やっておくべきこととは?
  5. 先輩体験談の紹介
  6. ワークショップ
  7. 質疑応答

でした。今回参加してくれた学生さんは、全員顔見知りだったこともあり、雑談も交えながら和やかな雰囲気だったように思います。

就活スケジュールや内定が出るまでのステップについて、お話ししたことはこちら!

関連記事:就活って何から始めたらいいの?

人とやるからこそ気付く就活CaféのWS

さて、今の時期に私たちが取り組んでほしいこと、それは「自己分析」です!自己分析もやり方は様々で、性格や持ち味、得意なことや苦手なことなど、色々な角度から自分を見つめ直していきます。

では、自己分析のゴールって何でしょうか?何のために自己分析をするのでしょうか?私は、それは「理想の働き方を見つけること」だと思っています。

ただ内定をもらうための就活だったら、企業も仕事も何も選ばず、受けるだけ受ければいいと思います。でも、働けたらどこでもいい、という学生さんはきっと少ないはず。みんな、心のどこかに「こんな仕事がいい」「こんな仕事は嫌だ」というものを持っています。

内定を得た後、せっかくなら楽しく働いてほしい。そのためにも、自分が仕事で何を得たいのか、どんな成長がしたいのか、はたまたどんな暮らしがしたいのか…そういったところまで自己分析で考えていくことで内定への距離がぐっと近づくのです。

今回は、自己分析の第一歩「自分がやりたいことって何だろう?」から「何でその仕事に興味があるんだろう?」というところまで深堀りしました。

今回の参加学生さんは、ODLのインターンシップに参加してくれたこともあり、それぞれ自分の興味の方向が見えていました。しかし、やればやるほど新しい発見があるのが自己分析。「こんなことに気づきました」「頭では浮かんでいても文章にするのが難しい」といった声があがりました。

また、自己分析は一人でずっとやるよりも、時々は誰かと一緒にやるのがおすすめです。一人では分からないことも他の人の話やスタッフの質問によって見つかることもあります。行き詰まったら就活Caféを活用してもらえると嬉しいです。

参加学生さんは友達同士でしたが、「お前ってそんなこと考えてるんだ!」という話も飛び出しました。お友達同士だと意外に就活の話をしない、という人が多いんですよね。お互いの興味や就活進捗を知れる機会にもなりました。

今年のステラボの初回ということもあり、至らない点もあったかもしれませんが、積極的に学びに参加してくれた学生さんたちのおかげで濃い2時間となりました。

次回は、10月5日、テーマは「分からなければプロに訊け!採用コンサルタントの何でも質問会」です。まだいくつか枠があるのでお気軽にお申し込みください。

ステラボ【今年度は全日程終了しました】

コメントを残す