ものづくりはチームプレー?タナカマシーナリー座談会(第二回)

今回も『学生と企業の緩やか座談会』のイベントレポートを更新します!

 

今回お届けするのは、2021年3月9日に開催したタナカマシーナリー株式会社さんです!

 

▼イベント概要はこちら

学生と企業の緩やか座談会

明るく楽しい雰囲気の田中社長との座談会!

今回もタナカマシーナリー株式会社から田中社長にお越しいただきました!

 

最初に約15年前に特集されたニュース番組を皆で視聴しました。

2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロ事件にて、その姿形を保った鉄道車両部品。これの制作にタナカマシーナリーさんが携わっていらっしゃったそうです。

 

その時の特集だったのですが、ものづくりの仕事、魅力がギュッと詰まっていて、とても見応えのある映像でしたね…。

 

▼会社紹介ページはこちら

タナカマシーナリー株式会社

そんなタナカマシーナリーを率いる田中社長はとても明るく、お話していてとても楽しい気持ちにさせてくださる方です。

前回も大変盛り上がりましたが、今回も楽しい雰囲気で開催することができました!

 

▼前回の座談会レポートはこちら

ものづくりのおもしろさとは?タナカマシーナリー座談会(第一回)

留学生の採用で重視することとは?

今回は中国から留学されている学生さんの参加もあり、留学生雇用に関する質問も目立ちました。

タナカマシーナリーさんでは、現在30名程度の外国人の方が働いていらっしゃるそうです。

最初に見た映像でも外国人研修生の方たちのインタビュー映像がありました。


▲タナカマシーナリーの社員の皆さん

田中社長は研修生ではなく、学校を卒業して入社する方には「長く働き続けてほしい」ということを仰っていました。

これは私たち日本人にも言えること、どの業界でも言えることだと思いますが、すぐ辞めてしまうよりは長く働いて技術を身に付けてほしいとのことです。

ものづくりの企業さんならなおさらで、最初の1~2年間は新入社員の皆さんへの投資期間だそうです。

今取り組んでいる仕事は?

タナカマシーナリーさんの強みとして、技術力を武器に時代によってつくる商品が変わっていくこと。

先述の動画では鉄道車両部品でしたが、近年特に増えているのは半導体

 

今まで目に見える大きな部品の仕事だったのが、半導体は直接目に見えることのない繊細なものづくりとなります。

「今までとはものづくりの考え方が違うため、苦労した」と田中社長。

ものづくりの環境も2年ほどかけて整えたのだそうです。

今後も半導体や液晶関連の仕事が続いていくことが予想されますが、こういった困難な仕事・旬な仕事を通じてどんどんタナカマシーナリーさんの技術力が向上していくんだなと実感しました。

チームワークを大切に

もう一つ、田中社長のお話の中で印象的だったのが「チームワークを大切にしている」というお言葉。

私も今までは、ものづくりは一人で黙々と取り組むイメージだったのですが、全員で一つの製品をつくりあげるためチームワークが大切なんです。

タナカマシーナリーさんは普段の業務とは別にチームワークを高める時間を設けていて、クラブ活動(釣り・ゴルフ)や社員旅行が該当します。

社員旅行は海外旅行も多く開催されており、全額会社負担なのだから驚きです!

クラブ活動や社員旅行のお話には学生さんも興味津々で「楽しそう!」との感想があがっていました。

参加学生の感想

  • 企業にとって、就活生に対して一番重視しているところを知りました。
  • 自分が普段乗っている新幹線の部品を、タナカマシーナリーさんが製造していることに驚きました。

タナカマシーナリーさんの座談会は次回が最終回!3月23日に開催予定です。

ものづくりへの知識がない方も大歓迎。お気軽にお申し込みください。

タナカマシーナリー株式会社 関連リンク

▼ホームページ

タナカマシーナリー株式会社 ホームページ

▼オカジョブ2022

オカジョブ2022 タナカマシーナリー株式会社さんのページ

▼ODL就活Café タナカマシーナリー株式会社さんのページ

タナカマシーナリー株式会社の紹介ページ – ODL就活Café

▼座談会

  1. 2021年3月23日(火)17:30~19:00

タナカマシーナリー株式会社の座談会レポート記事

タナカマシーナリー株式会社の座談会レポート記事一覧 – ODL就活Café

ものづくりはチームプレー?タナカマシーナリー座談会(第二回)” への65件のフィードバック

  1. I’m not sure tretinoin reddit acne Announced on Thursday, the framework deal would sharply restrict Iran’s nuclear program in exchange for an end to international sanctions

  2. An intriguing discussion is definitely worth comment. I believe that you should publish more on this topic, it may not be a taboo subject but usually people do not discuss these topics. To the next! All the best!!

  3. Very efficiently written article. It will be valuable to anybody who utilizes it, as well as myself. Keep doing what you are doing – for sure i will check out more posts.

  4. I will right away grab your rss as I can not in finding your emailsubscription hyperlink or newsletter service. Do you’veany? Please permit me understand so that I may just subscribe.Thanks.

  5. wonderful points altogether, you just gained a new reader. What might you suggest in regards to your publish that you simply made a few days in the past? Any sure?

  6. I’ll right away grasp your rss feed as I can not find your email subscription link or e-newsletter service. Do you have any? Kindly permit me understand in order that I could subscribe. Thanks.

  7. I blog often and I seriously appreciate your information. This great article has truly peaked my interest. I will take a note of your blog and keep checking for new information about once per week. I subscribed to your Feed as well.

  8. You can definitely see your enthusiasm within the work you write.The arena hopes for even more passionate writers suchas you who are not afraid to mention how they believe.All the time follow your heart.Also visit my blog Gorges Cream

  9. Its touch enabled and metro tiles features are making what is this great. Technologizer’s Harry McCracken has a list of what still is missing typically the Windows 8 preview. You in addition be test fascinating from Sound options.

  10. I must express my admiration for your kindness giving support to folks who really need guidance on in this topic. Your special commitment to passing the message across ended up being amazingly interesting and has really helped guys just like me to get to their goals. Your own warm and helpful key points denotes a whole lot to me and substantially more to my fellow workers. Thank you; from all of us.

  11. Hi there just wanted to give you a quick heads up. The words in your content seem to be running off the screen in Firefox. I’m not sure if this is a format issue or something to do with internet browser compatibility but I figured I’d post to let you know. The design and style look great though! Hope you get the issue resolved soon. Kudos

  12. Definitely believe that which you stated. Your favourite reason seemed to be on the web the easiest factor to be mindful of. I say to you, I certainly get irked even as people think about worries that they just do not know about. You controlled to hit the nail upon the top and also outlined out the whole thing with no need side effect , other folks can take a signal. Will probably be back to get more. Thanks

  13. Can I just say what a reduction to search out somebody who really knows what theyre speaking about on the internet. You undoubtedly know how one can deliver a difficulty to light and make it important. More folks need to read this and perceive this facet of the story. I cant believe youre no more in style because you undoubtedly have the gift.

  14. Hey very nice blog!! Man .. Beautiful .. Amazing .. I will bookmark your blog and take the feeds also…I’m happy to find a lot of useful info here in the post, we need develop more techniques in this regard, thanks for sharing. . . . . .

  15. Hey There. I discovered your weblog using msn. This is an extremely neatly written article. I will be sure to bookmark it and return to read extra of your useful information. Thanks for the post. I’ll definitely return.

  16. Hiya, I am really glad I’ve found this info. Today bloggers publish only about gossips and net and this is really irritating. A good site with interesting content, this is what I need. Thanks for keeping this web-site, I’ll be visiting it. Do you do newsletters? Cant find it.

  17. Somebody essentially help to make seriously posts I would state. This is the first time I frequented your web page and thus far? I surprised with the research you made to make this particular publish amazing. Wonderful job!

  18. Hey There. I found your blog using msn. This is a very well written article. I’ll be sure to bookmark it and come back to read more of your useful information. Thanks for the post. I’ll certainly return.

  19. I believe that is one of the such a lot important information for me. And i’m glad studying your article. But want to statement on few basic things, The website taste is wonderful, the articles is actually excellent : D. Good activity, cheers

コメントを残す