内定はゴールではなく社会人生活のスタート地点。岡田商運座談会(第二回)

2021年に新卒採用を行う岡山・広島の企業さんを招いて開催している「学生と企業の緩やか座談会」。

今回は、株式会社岡田商運さんの座談会二回目の様子をお伝えします!

学生と企業の緩やか座談会

岡田商運さんってどんな会社?

岡田商運さんは、社名の通り物流・運輸の企業さんです。

前回に引き続き、創業者・代表取締役である岡田社長にお越しいただきました。

 

学生さんからしたら、物流・運輸業界はあまり馴染みがないと思います。

なぜかというと、岡田社長曰く「この業界で新卒を募集している企業は少ないから」なんだとか。

岡山県内だと片手で数えられる程度しかなく、学生さんは知らなくて当たり前だなあと改めて感じました。

岡田商運さんの企業情報は以下をご覧ください。

株式会社岡田商運

そんな岡田商運さんですが、岡山県で1,200社ある同業他社の中でもトップクラスの規模を誇る企業さんです。

どういった点でトップクラスなのかというと、その一つに規模が挙げられます。

岡田商運さんは、九州から関東まで全国に営業所を展開されており、今後も各地への展開を目指していらっしゃいます。

各地に営業所を展開することで、全国規模の輸送網を駆使しながらお客様に確実にお荷物をお届けしています。

 

また、ただ荷物を運ぶだけでなく、例えば加工・梱包やお風呂の据付など様々なことに対応できる物流の総合企業を目指していらっしゃるんだそうです。

岡田商運さんの魅力として、福利厚生も挙げられます。

岡田社長が会社説明の時に例として挙げてくださったのが、

  • 有休消化を率先して行っている
  • 産休の実績があり、4月に産休明けの社員さんが復帰される
  • 社員の声により女性の制服を変更予定
  • 社内、トラックがとにかく綺麗(管理が徹底されている)

などでした。

他にも様々な取り組みを行って福利厚生を整備されていらっしゃるので、ここで紹介しきれないのが残念なくらいです…ぜひ会社説明会で聞いてみてもらえると嬉しいです。

 

前回の座談会でも福利厚生の話題がありましたので、良かったらこちらもご覧ください。

物流・運輸業界のイメージが変わる!岡田商運座談会(第一回)

転勤にも色々ある

当日は3名の学生さんにご参加いただき、様々な質問が飛び出しました。

中でも地元の学生さんが多かったこともあり、「転勤はどんな感じ?」という質問が挙がりました。

 

岡田商運さんは、【営業企画】【配車管理】【システム管理】【総務経理】の4職種で募集されています。

システム管理と総務経理は本社勤務になりますので、転勤はありません。

しかし、営業企画と配車管理は転勤の可能性があるんだそうです。

 

私は学生時代、転勤というと「定期的に色々な営業所を転々とすること」なのかなと考えていました。

岡田商運さんの転勤はこれとは異なるんだそうです。

 

岡田商運さんは、全国に営業所を設置されており、今後もさらに営業所を展開するというビジョンを持たれています。

この新しく設置された営業所のリーダーとして就任するケースが転勤なんだそうです。

そしてその営業所が軌道に乗り、後継者ができていったらそのリーダーは岡山に戻ってくるという流れと岡田社長は教えてくださいました。

 

つまり、入社1年や2年ですぐ転勤ということはなく、修行を積まないと外に出る機会はありません。

知識も経験もない状態でいきなり見知らぬ土地に…ということはなさそうですね。

岡田社長は「できるだけ地元で働いてほしい」という想いも持たれていますので、地元で働くことも可能ですし、「やってみたい」という気持ちがあれば県外で活躍する道もあります。

 

転勤のケースも、仕事や会社によって異なるんだなということを私も初めて知り、非常に勉強になりました。

社会人になってどこを目指したい?

一方、岡田社長から学生さんに「社会人になってどこを目指したい?」という質問がありました。

これに対し、自分の仕事を通して社内やお客様に笑顔を与えたい、資格を取得して自己成長したい…など学生さんは今の時点で思い描く内容を教えてくれました。

 

就職活動をしていると、「内定がゴール」と思いがちですが、実は内定はこれからの社会人生活のスタート地点です。

どんな社会人生活を送りたいか、きちんとビジョンや目標を持っておくことが大切ですね。

 

岡田商運さんも「ビジョンの達成」「成長」を特になされている企業さんなんです。

そのあたりの話は次回の座談会のブログにてお伝えできればと考えていますのでお楽しみに!

 

また、岡田商運さんは女性管理職の方もいらっしゃるそうで、「女性もどんどん活躍してほしい!」と岡田社長は仰っていました。

性別・キャリアに関係なく一人ひとりが上を目指せる環境にあるのは素晴らしいことだなと思いました。

参加学生の感想

  • 岡田社長の物腰やわらかい姿勢に感銘を受けました。
  • 地域貢献に積極的に取り組んでいたり、「笑顔朝礼」など社員全員が「笑顔」で明るく仕事ができる環境が整っているということを感じました。
  • 岡山県トップクラス級の運送会社である岡田商運さんは、サービスの幅が広く、地域との繋がりの強い会社であるなと感じました。

会社説明会は4月からスタート!

岡田商運さんの会社説明会は4月中旬からスタートします。

岡田社長はもちろん、他の役員の方や先輩社員の方が登壇される予定です。

ぜひ会社説明会にも足を運んでいただけると嬉しいです!

株式会社岡田商運 関連リンク

▼ホームページ

株式会社岡田商運 ホームページ

▼オカジョブ2021

株式会社岡田商運 オカジョブ2021

▼ODL就活Café 株式会社岡田商運さんのページ

株式会社岡田商運の紹介ページ – ODL就活Café

株式会社岡田商運の座談会レポート記事

株式会社岡田商運の座談会レポート記事一覧 – ODL就活Café

内定はゴールではなく社会人生活のスタート地点。岡田商運座談会(第二回)” への58件のフィードバック

  1. Thanks for the good writeup. It if truth be told was a amusement account it. Glance complex to far delivered agreeable from you! However, how can we be in contact?

  2. Royal CBD says:Greetings! Very useful advice within this article! It’s the little changes which will make the most significant changes. Thanks a lot for sharing!Reply 08/14/2020 at 3:51 pm

  3. I blog quite often and I really appreciate your information. The articlehas truly peaked my interest. I will book mark your blog and keep checking for newinformation about once per week. I opted in for your RSS feed too.

  4. Hi there, just became alert to your blog through Google, and found that it is really informative.I am gonna watch out for brussels. I’ll appreciate if you continue this in future.Numerous people will be benefited from your writing.Cheers!

  5. Hmm is anyone else having problems with the pictures on thisblog loading? I’m trying to determine if its a problem on my end or if it’s the blog.Any suggestions would be greatly appreciated.

  6. I blog frequently and I genuinely thank you for your information. The article has really peaked my interest. I’m going to book mark your blog and keep checking for new details about once a week. I opted in for your RSS feed too.

  7. Oh my goodness! an amazing article dude. Thank you However I’m experiencing issue with ur rss . Don’t know why Unable to subscribe to it. Is there anyone getting similar rss drawback? Anybody who knows kindly respond. Thnkx

  8. Excellent site you have here but I was wanting to know if you knew of any user discussion forums that cover the same topics discussed here? I’d really like to be a part of community where I can get feedback from other knowledgeable individuals that share the same interest. If you have any recommendations, please let me know. Many thanks!

  9. You could definitely see your enthusiasm in the work you write. The world hopes for even more passionate writers like you who are not afraid to say how they believe. Always follow your heart.

  10. Have you ever considered about including a little bit more than just your articles? I mean, what you say is valuable and all. However think of if you added some great graphics or video clips to give your posts more, “pop”! Your content is excellent but with pics and videos, this blog could definitely be one of the very best in its field. Wonderful blog!

  11. Have you ever considered creating an ebook or guest authoring on other blogs? I have a blog centered on the same information you discuss and would love to have you share some stories/information. I know my readers would appreciate your work. If you are even remotely interested, feel free to send me an e mail.

  12. Hi there! I could have sworn I’ve been to this website before but after checking through some of the post I realized it’s new to me. Anyways, I’m definitely delighted I found it and I’ll be book-marking and checking back frequently!

  13. Hello just wanted to give you a quick heads up. The words in your article seem to be running off the screen in Firefox. I’m not sure if this is a format issue or something to do with browser compatibility but I figured I’d post to let you know. The design look great though! Hope you get the problem solved soon. Many thanks

  14. Aw, this was a really nice post. In idea I wish to put in writing like this additionally – taking time and actual effort to make a very good article… but what can I say… I procrastinate alot and under no circumstances appear to get one thing done.

  15. Does your blog have a contact page? I’m having problems locating it but, I’d like to send you an email. I’ve got some ideas for your blog you might be interested in hearing. Either way, great site and I look forward to seeing it expand over time.

  16. Wow! This could be one particular of the most helpful blogs We have ever arrive across on this subject. Actually Excellent. I’m also an expert in this topic so I can understand your hard work.

コメントを残す