2月の頭から開催している学生と企業の緩やか座談会。先週は最後の12社目である室賀ネジ機工さんの1回目の座談会が開催されました!今回もイベントの様子を皆さんにお届けします!
ゲストはボルト・ナットなどを取り扱う室賀ネジ機工さん
今回のゲストは、室賀ネジ機工株式会社の室賀社長と、奥様である室賀副社長。座談会のご参加は今年で3年目。毎年ご夫婦で揃ってお越しくださっています!
初めに、お二人から会社のご説明をして頂きました!室賀ネジ機工さんは、社名のとおりボルトやナットなどのネジを取り扱う商社です。
創業は70年前。瀬戸大橋の架橋工事にも携わっており、橋には室賀ネジ機工さんが卸したネジが多く使われているそうです。そんな巨大なネジから、私たちが普段見るような小型のものまで、なんと約2万種類のネジを取り揃えています。
しかし、実は室賀ネジ機工さんはネジの卸事業だけではなく、「外食事業」「不動産事業」「運送事業」など、他にも様々な事業を手掛けているんです。
外食事業では、宅配寿司の「銀のさら」「タリーズコーヒー」を岡山でそれぞれ一店舗ずつ経営されており、不動産事業においては、なんとビジネスホテルの建設中だそうです!
また、一番新しく始められた運送事業は岡山ではなく大阪で展開されており、若い女性社員の方も活躍中です。
そして、大事なのは、これら全ての事業が黒字ということ。
室賀社長と副社長は、「社員の生活だけは守りたい」という気持ちから、ネジ事業という1本の柱だけではなく、多角経営を行い、4本柱で会社を支えて基盤を強固なものにしています。
基本的に採用活動においては本業であるネジ事業の募集をされていますが、将来的に「外食事業のマネージャー」や「運送事業の副店長」といった他の事業の道へ進むことも、本人の希望や適性を考慮した上で可能だそうです。
実際に、外食事業の銀のさらで働いていた方が、現在はネジ事業で営業の社員さんとして活躍されています。将来進める選択肢が多いのは嬉しいことですね。
失敗は成功への近道
続く質問タイムは、終始和やかで家族団らんのような雰囲気の中行われました。学生さんは経営のことや社長と副社長自身のことに興味津々のようで、多くの質問が飛び交い、盛り上がっていました。
それでは少しだけ質問を紹介していきます!
新事業を始める際に不安はあった?
この質問に対して、室賀社長と副社長がお互いに顔を見合わせながら「あまりなかったよね」とお話ししていました。
その理由としては、以下の二つです。
- 下調べを入念に行い、成功の可能性は高いか、失敗した際の損は少ないか、など分析してから始めているため
- 自分達が「面白い!」「やってみたい!」と前向きな気持ちで取り組めるものだけを始めているため
特に前者に関しては、「社員にだけは迷惑をかけないように」という副社長の言葉が胸に響きました。
先ほどの会社説明の時も、「社員の生活だけは守りたい」と話していたことから、お二人が社員さんを本当に大切にされていることが伺えます。
また、新事業にチャレンジする話に関してもう一つ印象的だった言葉が、「成功するまでやれば失敗しない」というお言葉。
もちろん、お二人の始めてきた事業の中には、最初は上手くいかなかったものもあります。
しかし、そこでのつまづきで諦めずに挑戦してきたからこそ、現在の全事業黒字化に繋がっているとお二人は笑顔で話していました。
面接で印象の良い学生はどんな人?
室賀社長は「学校で学んでいること以外にも、趣味など、何か一つ自分の柱を持っている人はいいですね。」と回答。
実は、室賀社長自身、お仕事以外にも多趣味な方です。自己紹介の際には、ゴルフやスキューバダイビング、海外旅行などのお話をしてくださいました。確かに、自分が情熱を注げるものを何か一つでも持っている人は、とても魅力的ですよね。
次に、副社長からは「企業ウケなどを狙わずに、飾らずありのままを見せてくれる正直な人がいいです。」と回答を頂きました。
「良い学生さんだから採用、悪い学生さんだから不採用、ではなく、結局はその学生さんとその企業がマッチするかどうかなんですよね。」「自分を取り繕ってその企業に合格して、それでいいのかな?と思います。」と続けてお話しする副社長。
「就活で不採用になることがあっても、落ち込みすぎずに『自分にあの企業は合わなかったんだな』と考えて次を目指して欲しいです。」と前向きなメッセージも頂きました。
社長と副社長の一日ってどんな感じ?
これぞ座談会だからこそ聞ける質問!皆さんも、世の中の社長さんは忙しそうなイメージはありますが、具体的にどんな仕事をしているのか気になりますよね。
この質問に対して、室賀社長のお答えは「出張に行くことが多いです。また、入っている会合に出席して情報交換をしたり、サークルに行って勉強などもしています。」でした。
「人からの情報が一番早い」と話す室賀社長は、積極的に人の集まる場へ足を運び、最新の情報を手に入れて、そこから新たな仕事に繋げていらっしゃるようです。
また、副社長は主に外食・不動産・運送事業の方をメインにされているため、それら全てに関するメールのチェックや、お客様・取引先の方へお電話をすることが多いようです。
「社長と同じく出張も多く、また、運送事業は大阪に会社があるため、よく行っています。」とお話されていました。社内外の業務が多く、本当に忙しくされていることが伺えます。
参加した学生さんの感想
- 特に印象に残っているのは、お二人の前向きな姿勢です。新しい事業を始めるとき、「成功するまでやれば失敗しない」というお言葉や、「学校で学んでいること以外の趣味を持つ」ということ、「ありのままの自分で面接に挑むこと」など、今後の就活だけではなく、人生にも活かせるようなアドバイス、お話を頂き、大変有意義な時間となりました。
- ご夫婦の会話が見える瞬間が多々あって、お二人で支えあっているのが伝わりました。また、「諦めずに続けていれば成功する」という言葉は励みになりました。夢を見続けることが苦しい世の中かなと最近思うことがありますが、それでも前向きに、自分を信じて生きていきたいと思います。
- 多角経営により、様々な業界の人とつながることができてやりがいのあるお仕事だと感じました。室賀社長の「友情」を大事にし、たくさんの人と交流する場を積極的に設ける姿勢、そして室賀副社長の誰にでも朗らかに話しかけて、興味を持って接されている姿勢、どちらも人生において見習いたいと感じました。海外のお話も聞けてとても面白かったです!
室賀社長と副社長は、アグレッシブにどんどん新たなことへの挑戦をされている方です。私も座談会でお話を聞くたびに初めて知る事業があり、お話を聞いているとワクワクしてきます。
春を迎えたり元号が変わったりする季節だからこそ、私も何か新しいことを始めてみたいというモチベーションが上がった座談会でした!室賀ネジ機工さんの座談会は残り2回。是非ご参加ください!
室賀ネジ機工株式会社 関連リンク
▼オカジョブ2020
▼ODL就活Café 室賀ネジ機工株式会社さんのページ
▼座談会
室賀ネジ機工さんは残り2回、座談会を予定しています。