印象の良い学生の特徴ってなんだろう?~ステラボ~

就活生のみなさん、誰しもが考える「不合格より合格がいい!」「良く見られたい!」という願望。今回のステラボは、そんな想いに答えるべく、「印象が良い学生の特徴って何?企業目線で見る響くポイント」というテーマでお話しをさせていただきました。

今回の目標は…?

ステラボでは、毎回全体の目標をお伝えしています。今回の目標は以下の二つ。

  • 相手に好印象を与える方法を知ろう!
  • 参加者同士で仲良くなろう!

また、学生さんからも以下のような目標・期待していることを話していただきました。

  • 就活のモチベーションを上げたい!
  • 今からできることを知りたい!
  • 就活中・就活後に役立つ情報を得たい!

などなど。学生さんからの話を聞くと、私も身が引き締まる想いになります…。

大盛り上がりのウォーミングアップゲーム

本題に入る前に、チーム対抗のウォーミングアップゲームを行いました。今回はあえて席を指定し、大学をバラバラに設定しました。

今回行ったウォーミングアップゲームは、「あ~な行のひらがな二つを用いて単語を作れ!」というもの。「赤」「過去」「坂」などとにかくたくさん単語を書き出していくゲームです。

ODLとしてもこのゲームを行ったのは初めてでしたが、とにかく大盛り上がり。チームで協力しながらどちらのグループも35個程度の単語を出すことに成功しました!

ゲームの後に振り返りとして「もしこれが選考だった場合」について考えました。学生さんからは「役割分担ができたので良かった」などの意見が出ましたが、スキルの面の意見が多かったように思います。

ただ、スキルだけではなく、今からできる簡単な印象アップ方法を知ってほしい―ということで、実践を交えて印象アップについてお話ししました。

企業は学生のココを見ている!

企業は学生のどこを見て評価しているのでしょうか?企業や業界によって差はありますが、例えばこの四つが挙げられると私たちは考えています。

  1. 身だしなみ
  2. 基本的なマナーや礼儀
  3. 表情や姿勢
  4. 話す内容

話す内容は、いわゆる志望動機などの具体的な中身のこと。すぐに今から改善できることではないので、主に1~3について考えていく時間となりました。

文字情報の印象アップポイント

前半は、履歴書やメールといった文字情報での印象アップポイントについて。これらは、企業さんに会う前のやり取りでも用いるものです。つまり、企業さんは「文字情報のみ」で学生さんを「こんな子なのかな」と判断しています。

中身もそうですが、すぐ実践できることは…?

正しい言葉遣い

正しい敬語を使う、略語を避けるなど正しい言葉遣いを気を付けましょう。もし分からなかったり読み返して引っかかったりしたら、調べたり人に聞くなどして直していきましょう。

誤字脱字

「ありえないでしょ」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、実はこのミスが多いのが現状です。完成したら読み返してチェックする習慣を付けましょう。履歴書は下書きをきちんと準備するのがオススメです。

字を丁寧に書いているか

綺麗な字が書けなくても丁寧に書くのが大切です。時間をかけて一画一画をハッキリ書きましょう。

メールの文章を作ってみよう!

ウォーミングアップゲームのグループで、メールの文章書き換えに挑戦してもらいました。このメール例は極端ですが、実際にあったメールをまとめたものです。

大学で勉強したことのある学生さんが率先して取り組んでくれ、どちらのグループも元の文章より2倍も3倍も丁寧なメール文章になりました。ビジネスメールに初めて取り組んだ学生さんにとっても良い経験になったようです。

実際に会った時の印象アップポイントは?

後半は、説明会や面接など実際に企業さんに会った時の印象アップポイントについて学んでいきました。こちらも主に三つのポイントに絞って考えました。

  1. 礼儀正しさ
  2. 明るい表情
  3. 元気な態度

実際に面接後の企業さんの話を伺うと、「話に筋が通っているか」というような中身の話ももちろんですが、姿勢や話し方なども見ていることが分かりました。

ただ上記の1~3はやや抽象的な表現ですよね。今回はあえて具体的な答えを出さず、自分たちで答えを導いていくワークを行いました。

今からでもできる、自分たちで決めた答え

「印象アップにつながる言動」「印象ダウンにつながる言動」を個人で書き出し、参加者全員で共有していきました。そして1枚の模造紙にまとめ、スタッフに共有をしてもらいました。

今回のポイントとして、「とにかく具体的なところまで書く」「~しないということではなく、することを書く」という二つをアドバイスさせていただきました。

全員共通の意見も言い回しが少し異なるし、違う意見も出てきます。全員が納得できる答えを出せるよう取り組んでいただきました。ぜひ決めたことは日常でも実践してもらいたいですね。

また、今回のワークはグループディスカッションの練習にもなったようです。時間内に課題解決に取り組めるかどうか、自分の参加姿勢はどうだったか、振り返る機会になったとの感想をいただきました。

学ぶだけでは力にならない

今回のステラボ参加者に多かった意見として「知っているのに普段できていないことに気付いた」「今回学んだことを実践できないと意味がない」ということが挙げられました。

学生さんの気付きは、まさにその通りだと言えます。その時学んだことも1日経てば60%近くは忘れてしまうというデータもあるほどです。だからこそ今回は模造紙にまとめ、一人ひとり模造紙の写真を撮って帰っていただきました。

ただ勉強になるだけではなく、実践できるところまで落とし込んでいきたいというのがODL就活Caféの根本の想いだということに私も改めて気付かされました。

今後のイベント予定は…?

ステラボ

次回のステラボは、11月27日(火)「企業は学生のどこを見てるの?就活における採用の裏側」です。今回学んだことをより実践的に学ぶ時間になる予定です。残り2席、お早めにお申し込みください。

就活スクール

就活スクール第2回は12月5日(木)ダイシン電機の藤井社長をお呼びして開催します。藤井社長の凜とした姿勢、冷静に判断されて会社を導いている存在感はとても魅力的です。ぜひお気軽にご参加ください。

仕事説明会

来年1月19日(土)の仕事説明会は、まだまだお席に余裕があります!ぜひお友達をお誘い合わせの上、お申し込みください。インターンシップも募集中です★

印象の良い学生の特徴ってなんだろう?~ステラボ~” への3件のフィードバック

  1. Some First Class stamps januvia tablete cena Scientology, which was founded in 1954 by science fictionwriter L. Ron Hubbard, describes its practices as a religion andbelieves man is an immortal being whose experience extendsbeyond one lifetime.

  2. Your style is so unique in comparison to other folksI’ve read stuff from. Thank you for posting when you’ve gotthe opportunity, Guess I will just bookmark this blog.

コメントを残す